この記事はCBDMAXは解約する事ができないのかについてまとめました。
電子タバコの普及が急速に進む昨今、通常のタバコから電子タバコへ切り替える方も増えてきたかと思いますが、数多くのインフルエンサーが愛用している話題のCBDMAXを使用してみたい!と思う方も多いのではないでしょうか。
そんなCBDMAXは定期コースがあるのですが果たして解約する事は出来るのでしょうか?
今回はCBDMAXは解約する事ができないのか?その方法とやり方について言及していきたいと思います。
CBDMAXは解約できない?
CBDMAXは解約する事が果たしてできないのでしょうか?
こちらは結論から申しますと、定期コースは解約する事は可能です!
では解約する為にはどのような方法があるのでしょうか?
具体的なやり方について見ていきましょう!
CBDMAXの解約方法について
CBDMAXはどのようにして解約する事が出来るのでしょうか?
解約するに辺りいくつか注意事項がありますのでご覧下さい。
解約する為の条件とは?
ではCBDMAXの解約するための条件について解説していきます。
CBDMAXを解約するための条件としましては次回商品発送予定日の10日前までに解約の申し出を行う必要があります。
またネット限定初回ワントクコースは4回目の商品の受け取り完了した後、5日後以降から次回配送予定日の10日前までの間で解約の手続きが可能となります。
つまりネット限定初回ワントクコースは4回分の商品を受け取らないと解約ができない事と、受付期間が設定されているので注意が必要です。
この期間以外は基本解約の申し出は受け付けないようなのでよく確認した方がいいですね!
解約の連絡先は以下になります。
電話が繋がらない場合は?
次に解約がしたいのに電話をしたが繋がらない場合はどうすれば良いのでしょうか?
こちらは受付している時間が短い為中々繋がらない時間帯はあるかと思います。
特に平日のみしか受付していない為、働いている方は主にお昼休憩の時に電話を掛けるしかありませんよね(^^;)
その為繋がりやすい時間帯に電話をすることがポイントとなってくるかと思いますのでお昼休憩と重ならない14:00~16:00辺りが比較的電話が繋がりやすいのではないかと思います。
中々繋がらない場合は日を改めて電話をした方が良い場合もありそうですね。
電話で聞かれることは?引き留めはある?
通販の解約で心配される方も多いことですが、解約の電話では何が聞かれるのか?また無理な引き留めや強引な勧誘などはあるのか不安に思う方もいますよね?
こちらは解約の電話を実際かけてみましたが、解約に必要な本人確認などの事務処理以外は何も聞かれず、無理な引き留めもありませんでした。
その為必要最低限の会話しか無い事が分かりましたので、安心して電話をしましょう!^^
メールで解約は可能?
次にメールで解約する事は可能なのでしょうか?
こちらは利用規約にも記載されておりますが、解約の受付は電話のみでメールでは解約する事はできません。
問い合わせでメールアドレスの記載はありましたが、解約の申し出は受け付けてくれない可能性が高いので解約したい場合は受付時間内に電話をしましょう!
キャンセルはできる?
CBDMAXを契約したが、やっぱり注文をキャンセルしたい!と思う方も中にはいるのではないでしょうか?
こちらは一度注文をしてしまいますと途中でキャンセルすることは出来ません。
その為注文をする際は本記事に記載してある解約するための条件をよく確認してから購入するようにしましょう!
CBDMAXの解約についてのまとめ
今回はCBDMAXの解約方法についてまとめてきました。
今回の内容をまとめますと
通販では様々な縛りが良くある事ですが、CBDMAXも様々な条件がある為上記の内容をよく確認する必要があります。
現在メーカーの在庫が少なくなってきているようなので利用者の評判や良い口コミが多いのかと思います。
後で後悔をしない為にも解約するための条件をよく確認してから購入するようにしましょう!^^
コメント